東京藝術大学 東京藝術大学入試情報サイト SDGs 共創の場 藝大アートプラザ 東京藝大クラウドファンディング 藝大レーベル / GEIDAI LABEL supported by Warner Music Japan グローバル 藝大フレンズ 早期教育 東京藝術大学ジュニア?アカデミ

シアター?シンポジウム ?光のパイプオルガンを? 新しい時代への提言

| TOPページに表示

?シアター?シンポジウム ?光のパイプオルガンを? 新しい時代への提言

詳しくはこちら(チラシPDF0.853MB)

日時 2017年6月10日(土)
17:00開演(16:30開場)
会場 東京藝術大学奏楽堂(大学構内)
入場料 3,000円(全席自由)
*就学前のお子様の同伴?入場はできませんので、ご了承ください。
主催 東京藝術大学
特別協賛

SMBC信託銀行 

企画?運営

東京藝術大学演奏藝術センター

協力

東京藝術大学COI拠点共感覚メディア研究グループ
国際音楽祭NIPPON実行委員会
KAJIMOTO

チケット取り扱い

東京芸術大学生活協同組合 TEL:03-3828-5669(店頭販売のみ)

ヴォートル?チケットセンター TEL:03-5355-1280
http://ticket.votre.co.jp

チケットぴあ TEL:0570-02-9999
http://t.pia.jp 《Pコード:287-896》

東京文化会館チケットサービス TEL:03-5685-0650
http://www.t-bunka.jp/ticket

イープラス(e+)
http://eplus.jp

お問い合せ 東京藝術大学演奏藝術センター
TEL:050-5525-2300

 

東京藝術大学130 周年記念(スペシャル?プログラム)
第5回国際音楽祭NIPPONタイアップ?イベント
シアター?シンポジウム ?光のパイプオルガンを? 新しい時代への提言

このたび、東京藝術大学130周年記念スペシャル?プログラムとして「シアター?シンポジウム~光のパイプオルガンを~」が開催されます。夢枕獏の書き下ろしによる台本、ヴァイオリニスト諏訪内晶子、和太鼓奏者林英哲、サックス奏者MALTAなど、豪華出演者たちが参加。音楽、文学、演劇、天文など、様々な分野でグローバルな活躍を続ける演奏藝術センターの客員教授たちが一同に会し、総力をあげて製作しています。新しい時代へ向けて、芸術がいかにあるべきかを私たちに問いかける、音と光のスペクタクルです。

 

█ ものがたり

芸術家の道を志す一人の若者が、堕天使ルシフェルに導かれ、
絶望と苦悩の世界へと旅を続ける。
そして多くの人と出会い、次第に自分の目指す芸術を見出していく???。

 

█ 出演

諏訪内?晶子 [ヴァイオリン]
1990年史上最年少でチャイコフスキー国際コンクール優勝。これまでに小澤征爾、マゼール、デュトワ、サヴァリッシュらの指揮で、ボストン響、フィラデルフィア管、パリ管、ベルリン?フィルなど国内外の主要
オーケストラと共演。エリザベート王妃国際コンクールヴァイオリン部門審査員。2012年より「国際音楽祭NIPPON」を企画制作し、同音楽祭の芸術監督を務めている。

 

英哲 [和太鼓」
1984年初の和太鼓ソリストとしてカーネギー?ホールにデビュー。2000年ヴァルトビューネで松下功の《飛天遊》をベルリン?フィルと共演、2万人を超える聴衆を圧倒させた。和太鼓を日本そして世界に知らしめた第一人者。1997年芸術選奨文部大臣賞、2001年日本伝統文化振興賞、2017年松尾芸能賞大賞を受賞。

 

夢枕 獏 [作家?台本]
1951年、神奈川県生まれ。東海大学文学部日本文学科卒。日本SF大賞、柴田錬三郎賞、泉鏡花文学書、舟橋聖一文学賞、吉川英治文学賞を受賞。2016年に作=夢枕獏 絵=山村浩二『ちいさな おおきな き』で第65回小学館児童文学賞を受賞。映画化された作品に「陰陽師」「エヴェレスト 神々の山嶺」、『沙門空海唐の国にて鬼と宴す』等。2018年「空海 KU-KAI」公開予定。

 

MALTA [サックス]
1973年東京藝術大学音楽学部器楽科卒業後、バークリー音楽大学に留学。同校で教鞭をとる。1977年ニューヨークに進出。1979年名門ライオネル?ハンプトン楽団に迎えられ、同バンドのリード?アルト兼コンサートマスターに就任。1983年デビュー「MALTA」リリース。1987年「HIGH PRESSURE」大ヒット。MALTAの最新アルバム「Miracle Rainbow」。

 

安田 茂美 [アートプロデューサー]
大型文化イベント総合プロデューサー。1951年東京生まれ。大学卒業後㈱西武百貨店本部販売促進部を経て、1989年㈱電通入社、文化プロジェクト部部長を務める。2009年早期退職。2010年㈱IMPRESSION設立。バチカン図書館を紹介するテレビ番組制作など海外取材多数。国内海外での展覧会総合プロデュース、広報などに取り組む。

 

西川 信廣 [演出家]
文学座演出部所属。1986年度文化庁在外研修生として渡英。帰国後、所属の文学座を中心に、幅広く活躍する。最近の主な仕事は『黒革の手帖』『マイフェア?レディー』『食いしん坊、万歳!~正岡子規青春狂詩曲』など。紀伊国屋演劇賞、芸術選奨文部大臣新人賞読売演劇大賞優秀演出家賞など多数受賞。日本劇団協議会会長。新国立劇場理事。

 

北條?哲男 [音楽プロデューサー]
東京藝術大学大学別科作曲修了。元財団法人ヤマハ音楽振興会理事。現在は公益財団法人音楽文化創造理事、日本電子キーボード音楽学会事務局長、一般社団法人アート?イノベーション?プロジェクト常務理事を務める傍ら、地域音楽文化プロデューサーとして地方自治体と連携し、文化芸術による社会課題解決をテーマに活動中。

 

吉井 譲 [天文学者]
東京大学東京天文台、国立天文台を経て、1994年に東京大学理学系研究科教授に就任、同大学天文学教育研究センター特別科学顧問。理論宇宙物理学と観測的光学赤外線天文学の広範な研究分野で卓越した研究業績を有し、国際的に著名な天文学者。

 

(特別出演)?
澤 和樹
? [東京藝術大学学長?ヴァイオリン]? ???????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????
1979年東京藝術大学大学院修了。「安宅賞」受賞。ロン=ティボー、ヴィエニアフスキ、ミュンヘンなどの国際コンクールに入賞。イザイ?メダル、ボルドー音楽祭金メダル受賞など国際的に活躍。1991年澤クヮルテットを結成。2004年和歌山県文化賞受賞。英国王立音楽院名誉教授。東京藝術大学学長。

 

(進行)
松下 功 
[東京藝術大学副学長]
東京藝術大学音楽学部卒業、同大学院修了。その後ベルリン芸術大学で学ぶ。1998年、長野オリンピック文化プログラム?オペラ《善光寺物語》、及び開閉会式の入場行進曲を作曲。2000年和太鼓協奏曲《飛天遊》が、ベルリン?フィル?サマーコンサートで演奏され好評を博す。10年オペラ《遣唐使~阿倍仲麻呂》を奈良?薬師寺で初演。東京藝術大学副学長、演奏藝術センター教授。一般社団法人日本作曲家協議会会長。アンサンブル東風代表。

 

東京藝術大学学生有志

三木 成能 [ピアノ]
ジーン 重村 [ドラム]
熊谷 望 [ベース]

 

 

※スケジュール?曲目?出演者等は都合により変更となる場合がありますので、ご了承ください。

交通案内

奏楽堂 地図

?

?

JR 上野駅(公園口)?JR 鶯谷駅(南口)、
東京メトロ千代田線 根津駅より徒歩10分

京成線 京成上野駅、
東京メトロ日比谷線 上野駅、
東京メトロ銀座線 上野駅より徒歩15分

台東区循環バス「東西めぐりん」
【2】上野駅?上野公園から(東京芸術大学経由)【5-1】東京芸術大学 下車[30分間隔]

所在地:〒110-8714東京都台東区上野公園12-8

 

※駐車場はございませんので、お車でのご来場はご遠慮ください